ポットHave a goot tea time!アールグレイだよダージリンもおいしい! Tea garage 夢や トップ

チャイ風ミルクティー(キワモノ編)  →ノーマル編を見る

紅茶の入れ方
お湯の温度
ブレンド方法
ダージリン
アイスティー
ミルクティー
チャイ風ミルクティー
フレーバーティー
季節別
茶葉別



1.   アッサムCTCを使ったおいしいミルクティーの入れ方〜 キワモノ(?)編  

普通のセイロンティーでもいいのかもしれませんが、
一応アッサムCTCで・・・という言い方をしておきます。
理由は・・・濃く出るということとセイロンティーより渋味が少なくコクのあるお茶が飲めるかな〜?という個人的な考えからです。

キワモノと言われても仕方ないかと思うのですが・・・
一応、お茶は個人のセンスで楽しむものだと思いますので
どうぞ、お許しを。(笑)
それに・・・キワモノというより「和風」と言いたい。(笑)

最近、考えてるというかいろいろやってることがあるんですね。
お店をやってると、お客さんからいろいろと・・・
お菓子やらなにやら大変有り難いことに、頂き物があります。
特に、夢や@紅茶屋・・・ということもあって
ケーキ、和菓子等が多いですねえ〜、有り難いことです。

で、一応、全部食べてしまうわけですね、オイラは。
好きですから、甘いもの・・・というか、食べ物が。(笑)
それでもですね、どうしても残ってしまうモノってあるんですね。

たとえば・・・う〜〜〜ん、信玄餅とかに付いてる「きな粉」とか
あんみつとかに付いてる「黒蜜」とか・・・
あとは、和菓子を包んであるホンモノの「笹の葉っぱ」。
他にもいろいろありますが、とりあえずこのくらいにしておきますね。

2.   きな粉、黒蜜を・・・  

きな粉、黒蜜は・・・
チャイ風のミルクティーを作るときに入れてます。
オイラは個人的には、黒蜜そのものは嫌いではないですが
ミルクティーそのものが薄くなるので「黒砂糖」だといいけど
黒蜜はあんまり・・・。
が・・・この「きな粉」は結構イケル!(笑)
スパイスが何も入ってないミルクティーにお砂糖のつもりで
「きな粉」を入れてもおいしいと思うけど、カルダモンやシナモンと
一緒に入れても結構・・・合う。

3.   「葉っぱ」もの・・・  

それでですね、あと、笹の葉っぱとかの「葉っぱ」モノはですね、
あっ、前提としてホンモノであり、食べられるモノですね、
こういうモノは「臭みを取る」というような役目がありますから
普通に紅茶をお湯でポットで入れるときに一緒に入れてあげると
お茶がサッパリした感じになっていいかも・・・ですね。

毎日毎日、お茶を飲んでると季節によってどうしても
納得いかないときがあるんですね。
あっ、理屈の問題ではなしにフィーリングの問題なんですがね。
そういうときは、全然関係ない飲み方を考えてみるのも
ひとつのセンス・・・楽しみ方かなあ〜と。

4.   柚子・・・  

あとね・・・最近はまってるのは「柚子」
皮を少しだけ刻んで浮かべてみるとかすると
なんとも言えず・・・風流?風情があってエエよ。
(注意:くれぐれも柚子を絞って入れないようにね。
水炊きじゃないわけで、ミルクティーのお話だからね。)
まあ〜、これって1回やってみるとエエよ。
「柚子」は、最近ではスーパーとかのスパイス売り場にいくと
普通のスパイスと一緒に調味料としして売られていますよ。

5.   「大葉」!「わさび」!  

次は・・・「大葉」「わさび」。
このへんになると文字通り「キワモノ」かもしれない。(笑)

「大葉」は、そのまま鍋の中でも、ポットの中でも大丈夫。

「わさび」は、ホンモノだったら細く刻んで鍋でもポットでも・・・。
一応、「練りわさび」じゃない方がエエと思う。(笑)


基本の作り方をみたい方は
チャイ風ミルクティー(ノーマル編)を見てください。

お茶以外のことでも何でも結構です。メールでご質問下さい。お気軽にどうぞ!!